3~5才児さんが焼き芋をしてきました。
普段火に触れる機会がなかなかありませんが
この日は火起こしをして焼き芋を焼いて食べます。
火を実際に見て熱さを感じるだけでも
ドキドキして感動がありますね。
さつま芋は近所の農家さんの畑で掘らせてもらったものです。
おいしい焼き芋ができて大満足な様子でした。
お天気にも恵まれ、今年も運動会を行うことができました。
おうちの方や、仲間たちが見守る中
それぞれの力を出した子どもたち。
特に年長さんは戸板登りや竹のぼり、縄跳びなど
たくさんの課題に挑戦しました。
なかなかうまくできなくても何度も取り組んだこと
どうしたらできるかを自分なりに考えたこと
うまくいかない時にも応援してくれた仲間がいたこと
できるか不安になっても勇気を出して挑戦したこと、、
本番で「できた・できなかった」だけでない
そこまでの過程で得たことが
ひとりひとりの成長になっていきました。
年長さんの園生活も残りわずか。
最後までたくさんの経験をしていきたいですね。